コクヨ社長「今の私と会社があるのは2ちゃんねるのおかげです」

ニュース
1: カラカル(茸) [CN] 2022/07/20(水) 16:25:50.54 ID:3pGdyNvX0● BE:866556825-PLT(21500)
「2ちゃんねる」での“炎上”を見て、社内改革を決意した。コクヨ社長が新人時代に抱いた覚悟

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b43e03f741864a81e1489fbc660a0b016bda9c5

BUSINESS INSIDER JAPAN
黒田英邦(くろだ・ひでくに):1976年、兵庫県芦屋市出身。甲南大学、米ルイス&クラークカレッジ卒。2001年コクヨ入社。コクヨファニチャー社長、コクヨ専務などを経て2015年より現職。曽祖父は創業者の黒田善太郎氏。

1905年創業の文具・家具メーカー「コクヨ」。いま、経営の陣頭指揮をとっているのが創業家出身の黒田英邦氏(46)です。

【全画像をみる】「2ちゃんねる」での“炎上”を見て、社内改革を決意した。コクヨ社長が新人時代に抱いた覚悟

「歴代の社長は私と違ってみんなカリスマでした」と語りつつも、「私が考えるこれからのリーダーに求められる大切な役割とは、社員がチャレンジできる環境をつくること。背中を押してあげること」だと語ります。

事業の責任者や役員を経験しながら、黒田氏は伝統企業にありがちな「昔からの当たり前」を改め、少しずつ社内改革を進めてきました。

そのモチベーションの源泉はどこにあるのか。黒田氏に聞くと意外な答えが。2001年の入社当時、ネット掲示板で“炎上”していたコクヨに関する書き込みを見たことだったと明かします。

不確実性が増している時代、日本を代表する老舗メーカーのトップは、どんな未来を描くのか。黒田氏に聞きました。

── 3年後に創業120年を迎えるコクヨですが、創業家の一人として「後を継ぐ」という意識は幼い頃からあったのでしょうか。

なんとなくですが父親からは「継いでほしいのかな……?」というオーラを感じていました。でも、直接的に「コクヨを継げ」と言われたことはないんです。

いわゆる帝王学みたいなものはありませんでしたね。「立派な人になれ」「会社を背負え」とも言われませんでした。なので「将来、社長になるんだ」とは思っていなかったんです。

ただ、「他の人に迷惑をかけないで生きなさい」とはよく言い聞かせられました。

コクヨでがんばろうと思ったのは、それこそ大学卒業後に入社したタイミングからでした。

── 大学卒業後、アメリカ留学を経て2001年に入社されています。当時のコクヨはどんな雰囲気でしたか。

会社としての業績はそこまで悪くなかったと思います。日本経済が景気後退局面に入ったとはいえ、まだリーマンショックの前でした。

ただ、雰囲気としてはすごく内向きでした。当時は事業ごとに分社化したこともあって、今と比較するとかなり縦割りでオープンではない会社だったと思います。

no title

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658301950/


続きを読む
Source: ニュー速クオリティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました