【これマジ?】熱中症の頭痛にロキソニンNG、SNSで話題に・・・

ニュース
1: レテルモビル(東京都) [ヌコ] 2025/07/08(火) 08:39:19.45 ID:UsP59Ucx0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
熱中症の頭痛にロキソニンNG、SNSで話題に 熱中症か見分ける方法は?医師警鐘「安易に素人判断しない方が」

熱中症疑いでの救急搬送のニュースが連日報じられるなか、SNSでは熱中症によって頭痛が起きた場合の頭痛薬の使用方法が話題になっている。
熱中症による頭痛の症状が出た場合、どのように対処すればよいのだろうか。

谷口医師によれば、注意が必要なのは鎮痛解熱剤に分類される「非ステロイド系抗炎症剤」と呼ばれる頭痛薬だ。
熱中症に対する頭痛に対しては、「原則使わない方がいい」という。市販薬では、ロキソニンやバファリン、イブなどがそれに当たる。

なお、頭痛薬には同じく鎮痛解熱剤に分類されるカロナールなどの「アセトアミノフェン」と呼ばれるものもある。どちらも熱中症による
頭痛への効果は薄いが、「アセトアミノフェン」には腎機能障害や血圧低下の弊害は少ないとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9139250ddf4ce4e373e95b393d9a5a7e5515c6

no title

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751931559/


続きを読む
Source: ニュー速クオリティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました