【アークナイツ】ストーリーちゃんと理解できてる?

アークナイツ
no title


184: 2023/05/03(水) 07:28:36.88 ID:DxEQNKuN0
しかしみんな凄いよな
俺ほとんどのストーリーを今までスキップしてて今回ほぼ初めてまともに読んでるんだけど、みんなこのボリュームのストーリーをちゃんと理解しながら進めてるんだな
単純に文量が多いということより、死ぬほど第三者の固有名詞が出まくって相関図がぐっちゃぐちゃになるのがキツい
図でも書きながらじゃないと完全に理解できなそう

映像付きで話されたらまだ分かるだろうけど、これを文章だけで読み解くのはかなり骨が折れる

193: 2023/05/03(水) 07:36:20.10 ID:js+g6X3hd
>>184
俺はあんま細かいところ気にせずざっと読んだあと、外部の解説サイトみたいなところ読んで理解してるわ
ケルシーの長話とか読み飛ばしてもそんなに問題ないぞ

185: 2023/05/03(水) 07:32:51.33 ID:t5EuxqF30
そこは読み慣れみたいなところが強いかね

設定が凝り性なラノベとかSF小説読み慣れればいけるいける

198: 2023/05/03(水) 07:38:21.77 ID:DxEQNKuN0
>>185
俺もSF小説は結構読むんだ
アレも大学院で専攻でもしてなきゃ分からん死ぬほど難解な固有名詞を馬鹿みたいに出してくるけど、書いてる作者自身ハナから理解させる気がないし理解する必要も無い部分だから
「あ、これ読まなくて良い部分だ」って気づいた瞬間に次のポイントまで目を滑らせる術を身につけた

もしかしてアークナイツもそんな感じか

204: 2023/05/03(水) 07:44:20.61 ID:KvANGccp0
>>198
メイン11章まであるけど今のところ8章まで(レユニオン編)で9、10、11がヴィクトリア編だから重要なポイントはそれ程多くはないからね

207: 2023/05/03(水) 07:44:43.40 ID:t5EuxqF30
>>198
ぶっちゃけそんな感じだ
アークナイツの場合は固有名詞の元ネタが割りと直前的な単語だから自分で追っかけるのも比較的楽しいが

物語の細部とかはようつべで振り返りまとめ解説してくれる人もおるしね

あと個人的な感想だけどイベントのシリアス度数で文の硬さ変わってるの結構オモロい

続きを読む Source: アークナイツ速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました